最近、仮想通貨(暗号資産)って聞くけどなんだろう?
仮想通貨(暗号資産)とは、
ネット上でやりとりができる財産的価値のことをいうんだ!
仮想通貨(暗号通貨)の代表例はビットコイン(Bitcoin:BTC)やイーサリアム(Ethereum:ETH)やリップル(XRP)が挙げられ、TVなどで度々に取り上げられてます。一般的に仮想通貨(暗号資産)は国家や中央銀行で発行される法定通貨ではないということを忘れないでください。そのため、国で詐欺などで使われないように仮想通貨(暗号資産)の取り扱いができる事業者は「暗号資産交換業」の登録を受けた事業者のみが行うことが定められています。
電子マネーとはどう違うの?
仮想通貨(暗号資産)と聞くと電子マネーとの差がわかりにくく、混同する人がたまにいます。
ということが挙げられ、それぞれまったく反対の性質を持っています。そして、おおきな特徴として、デジタル通貨であるということがいえます。また、このデジタル通貨を管理するために、分散型管理という形態をしており、その技術をブロックチェーンといいます。
不特定多数の端末に分散していると言われると「危ない」と感じる方がいると思いますが、一部を改ざんしても他の端末の記録や情報などと常に照合が行われており、データを書き換えることがすぐにわかる仕組みになっています。そのため、非常に高い信頼性を実現をしているといっても過言ではありません!
ブロックチェーンとは?
ここでは例を挙げて、説明をしようと思います。
上のような例があるとします。まず、ブロックチェーンではAさんが間違いなくこの送金指示をしたということ、金額などが検証され、それからブロックチェーンの端末へ暗号化されてブロックとして、もとからあったデータが繋がれていきます(暗号化されたデータブロックが鎖のようにつながるため、ブロックチェーンという由来にもなっている)。
さて、データが繋がれた際にもともとあった暗号化されたブロック情報との整合性が検証され、取引などが正規のルートなのか改ざんではないなどを確認して、整合性のチェックなどプロセスを通して常に改ざんへの強度をあげて取引が行われていきます。
ブロックチェーンから話はズレますが、常に取引内容を検証し、承認されないと取引ができないため即時決済ができないというデメリットが仮想通貨(暗号資産)にはついてきます。
これを解消するために決済システムを同梱したウォレットという機能が最近使われています。なので、この問題は解決されており、さほど障害とは思われていません。
株や為替(FX)同様に価格の変動について
株や為替(FX)をやっている方にはおなじみのチャート(XRP円:XRPJPY)ですが、見てわかるように常に価格変動をしています。そして、価格変動は常に「需要と供給のバランス」によって、仮想通貨(暗号資産)の価格に反映されていきます。株や為替(FX)の世界では基本のキですよね!?
ラジトレは仮想通貨(暗号資産)をどうしているのか?
正直未来のことはよくわからないけど、損なく触ってみたい
そんなことはだれでも一緒じゃないwww
正直、改めて入金してチャート見てトレードするのもどうかと考え、株主優待でもらえる企業を探してみました。いくつかある中で、SBIグローバルアセットマネジメント(証券コード:4765)がおすすめです。ある程度キャピタルゲイン(売買差益)も見込めて、インカムゲイン(配当収益)もしっかりしているところがいいところです。長期的積立感覚でやればいいのではないかなと思います。
今のところ株価も安定しているので、押し目を探しながら待って放置でもいいのかなと思います。自分は470円で取得することができました。ほんとラッキーです。また、株主優待でXRPが貰え、株式新聞Web版の無料クーポンが貰え、配当金が2023年は1株配当が21円でした。大盤振る舞いですよ!
100株 | 500株 |
---|---|
2,500円相当のXRP 株式新聞Web版 6ヶ月分(26,400円相当) | 10,000円相当のXRP 株式新聞Web版 12ヶ月分(52,800円相当) |
1株配当 | 21円 |
配当利回り | 3.89% |
総合利回り | 57.5% |
株価 | 539円 |
取得金額 | 53,900円 |
ということで、トレードでどうにか参加するのではなく、株トレーダーとしてやるのであれば株主優待というきっかけで仮想通貨(暗号資産)を触っていけばいいのかなと思います。
仮想通貨(暗号資産)XRPの受け取り方
仮想通貨(暗号資産)であるリップル(XRP)を受け取るには、口座が必要になってきます。口座は指定されていて「SBI VCトレード株式会社」になります。SBI証券や住信SBIネット銀行などの金融サービスを手掛けるSBIグループの中の会社です。一番はじめにも話をしましたが、暗号資産交換業者登録もしっかりされています。開設されていない方は株主優待が出る前には揃えたほうがいいと思います。
もし、開設される際には以下のフォームで送信していただきますとキャンペーンに参加することができます。メールについては自動返信で対応しております。
まとめ
今回は、株や為替(FX)経験者が仮想通貨(暗号資産)を気軽に始めるためにどうするか?という記事を書きました。
株や為替(FX)でチャートをみたりする時間を仮想通貨(暗号資産)へ少しシフトするのが大変なので「長期的積立」という概念を念頭に考えてみました。
- SBIグローバルアセットマネジメント(証券コード:4765)で株主優待でもらう
- キャピタルゲインもインカムゲインも両方を叶えるSBIグローバルアセットマネジメント(証券コード:4765)を狙おう!
- 長期積立という概念でもらっておけば、そのうちいいタイミングで始められる
- 始めるのにあたってSBI VC Trade口座の開設が必要
コメント